2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Random Bool

すごいHaskell P.340 に State モナドを使って乱数の生成をきれいに書く例が載っている。 import System.Random import Control.Monad.State randomSt :: (RandomGen g, Random a) => State g a randomSt = state random threeConins :: State StdGen (Bool,…

State モナドって...

前回 Writer、Reader、State モナドの理解を深めようと書いたので、State モナドについて詳しく見ていこうと思う。すごいHaskellたのしく学ぼう! を参考に進める。 State の定義 すごいHaskell P. 335 より。 newtype State s a = State { runState :: s -> …

モナドって...

なんとなくモナドのことが分かってきたかな、どうだろう。っていうのが最近の感覚。 モナドが実現しようとしていることは大体理解できたと思っている。実現しようとしていることが何か、一言で言うと、注力したい部分だけに注力できるようにし、注力したくな…

PHPカンファレンス2012に参加してきました

PHPカンファレンス2012に参加してきました。 PHPカンファレンスに参加するのは今回がはじめて。過去の写真を見ると小ホール(?)ごとにセッションを行なっているようだったが、今回は大ホールの中をパーティションで区切って各セッションを開く形となっていた…

list 2

前もちょっと書いたけど、list() の使い方に関して。ちょっと納得いかんのですよ。 バージョン 試した PHP は以下のバージョンです。マシンは MacBook Air。 % php -v PHP 5.3.10 with Suhosin-Patch (cli) (built: Feb 20 2012 22:55:53) Copyright (c) 199…

コメントの罠

PHPUnit でテストを作成していたときのこと、なぜかテストケースとして認識されないテストケースがあった。そのコードを模したコードと、実行結果を以下に載せる。 assertTrue(true); } } % phpunit unit.php PHPUnit 3.6.8 by Sebast…